新古車・未使用車販売店では新車を買った方が良い理由。

※当ページのリンクには、一部広告が含まれています。

登録済み未使用車の買い方_アイキャッチ

 

今回の記事の着地点というか、結論から言うと、タイトル通り、

『新古車・未使用車販売店では、

 新古車・未使用車ではなく、新車を買った方がいい。』

という事です。なんか本末転倒な話ですが、色んな店舗をまわった結果の結論です。理由はおいおい説明します。

この記事は、こんな方におすすめ

  • これから、新古車・未使用車を購入しようと思っている。
  • 新車と、新古車・未使用車どちらがいいか迷っている。
  • 軽自動車をできるだけ、安く購入したい。

一応、自分が新古車・未使用車販売店さんを、訪問するに至った話しをしておきます。

もともとの切っ掛けは、ペーパードライバーの妻が、突如、初めての車が欲しいと言い出した事にあります。どうやら、ペーパーのままでは、2度と運転できなくなると思い、一念発起したようです。

初めての車って事は、確実にぶつけます。こすります。なので、中古車を勧めましたが、安全性能が充実していないと嫌だとの事で、新車が良いらしいです。あっ、もちろんお決まりの軽自動車です。

コストを少しでも落としたい自分は、ならば新古車って手があるなと、提案し、ここから新古車・未使用車販売店めぐりが始まったのです。

新古車・未使用車って何?って方のために、説明から始めますね。

新古車・未使用車とは何?

新古車とか、未使用車とか新車みたいなイメージの呼び方ですが、分類としては、れっきとした中古車です。そのため、一度登録されています。

もちろん新車とは違うのですが、一度登録されたからといって、誰かが所有して乗っていたわけではなく、基本的にディラーで登録しただけだったり、展示車として展示されていただけの、ほぼ新車といっていいクオリティーのものを、新古車とか、未使用車とか言います。

少し紛らわしいので、呼び方が統一されて、いまでは、『登録済み未使用車』というのが正式呼称になっているようです。

これ以降の文章は、登録済み未使用車と呼ぶことにします。

なぜ、登録済み未使用車が販売されるのか?

調べてみると、近場にも結構な数の、登録済み未使用車の専門販売店があることに気づきます。でも本当なら、未使用車なんか、そうそう出てこないはずです。

明らかに、自然発生する登録済み未使用車の数と、専門販売店の数のバランスがおかしいのが気になります。

その秘密は、販売店(ディーラー)のノルマにあるのです。軽自動車で言えば、スズキ・ダイハツと、ほとんど軽自動車メインの会社があります。これに加え、ホンダや日産も軽自動車分野へ積極参入するようになりました。以前よりも、メーカー同士の競争が激しくなったのです。

そんな状況もあり、どれだけ販売台数を伸ばす事ができたかも、消費者に対する大事なアピールポイントになったようです。

例えば『軽自動車登録台数No.1』とか、『軽自動車部門で販売台数No.1』とかの冠の獲得を各メーカーで競っているのです。そのため、販売店に対するノルマも大きくなり、半強制的にでもメーカーから販売店に車両を送りこまれている状況なのです。

販売店も、販売台数により販売報奨金の額が大きく変わってくるので、来たノルマをコンスタントにこなす必要がでてきます。ただ、そんな簡単に販売数量が伸びるわけはなく、結局は販売店側の名義で、登録をしなければならない状況が発生するのです。

この登録というのが非常に重要なことで、販売店に車両が在庫してある状況では、販売実績にはならないのです。そのため、ディラーが身銭を切ってでも、登録までいたらなければならないのです。

この販売ノルマと販売店の販売実績、そして在庫のバランスにひずみがあるので、新古車・未使用車と呼ばれる車両が発生するのです。登録済み未使用車の登録済みという部分は、この事情を如実に表している部分です。

新古車・未使用車の購入メリット

上記のような事情で、販売店は自社で登録した車両を在庫として抱えることになるのですが、ずっと持っているわけにはいきません。

また次のノルマがやってきて、さらに同じような事情で、雪だるま式で在庫が増えてしまうからです。

ここで、新古車・未使用車が、専門販売店に流れていく事になるのですが、販売店に対してコストメリットを出さなければ専門販売店も購入してくれません。

さらに、専門販売店は、消費者に対して魅力的な価格を提示しなければ、販売は見込めないでしょう。

そこで、新車ではないけど、新車に近い、登録済み未使用車には、価格的なメリットが発生します。販売店の事情+登録済みなので新車に対して、それだけのビハインドがあるというのがポイントなのです。

また、登録済み未使用車には税金的にも有利な点があります。

  • 登録されているため、重量税が不要
    参考:新車の場合は、エコカー減税適用のない場合2,500円/年が必要
  • 軽自動車で4月2日以降に購入の場合は、その年度の軽自動車税が不要
    参考:10,800円/年

など、中古車よりも、やや高いですが、それでもお得な設定になっています。

あと、車両が在庫されている状況なので、スグに納車されるというのもメリットと感じる方もいると思います。最短2日で納車しますって説明をしてくれてた、お店さんもありました。

関連記事

車を安く買うのなら、余計な費用はかけたくない。車庫証明の取得は意外と簡単。

車庫証明を自分で取得して節約する方法。軽自動車も車庫証明は必要?

新古車・未使用車販売店で商談

登録済み未使用車とは、何なのかが分かったところで話を本題に戻します。

訪問した店舗と希望条件

今回、5件のタイプの違う販売店に訪問してみました。たまたま、タイプが違っただけなのですが下記のようなお店でした。

訪問したお店のタイプ

  • 店頭在庫20台くらいの小型店
  • 在庫台数40台ほど。3店舗を展開する登録済み軽未使用車専門店
  • スズキのディーラーを運営している会社がやってる登録済み軽未使用車専門店
  • 5店舗ほどの中古車店を運営している会社の登録済み軽未使用車専門店
  • ディラーに付帯している中古車店の登録済み軽自動車

商談を行った際の条件は以下の通りです。1件目のお店で、カタログをもらい、グレードと装備の関係の説明を受けたのでの2件目からも同様の条件で話をしました。

商談の条件

  • いいな!と思う車種は、数種に絞って訪問。
    ダイハツ1車種・スズキ1車種・ニッサン1車種
  • グレードは、安全装備に加えて内装もこだわり出し、どの車種も中間グレード以上に。
  • 色は特に重視しているので気に入った色がいい!
  • 急いでいるわけでは無いので、納期は、時間がかかってもOK
  • 下取り車は無し。

この条件下で、お店に訪問しました。ただ、どのお店にも、条件にあった車両が在庫されていません。はじめの内は、やっぱり中古車だから、色んなとこで探さないと見つからないのか。とか、諦めてベーシックグレードにしようかと考えていましたが、どうやら事情があるようです。

希望の車両が見つからない理由

希望の車両は、どの車種とも中間グレードなのですが、展示してある車両は、どれもベーシックグレードがメインでした。

これには、メーカーの製造上の理由があるようです。基本的に、メーカーの工場は稼働させなければなりません。稼働していなければ仕事がない状況になるからです。そのためディーラーから注文を受けていない状況でも、生産を行います。

生産された車両は、メーカーの在庫になるわけですが、在庫するからには売れないといけません。生産して在庫する車両が、例えば、限定車とかグレードの高いものよりも、ベーシックグレードや、販売ボリュームが大きいグレードの方が販売機会は多くなります。

そんな理由で、生産するグレードが偏ります。結果、その車両が、登録済み未使用車として流れるわけなので、販売されている車両にもグレードの偏りが発生するわけです。

どの、お店にも希望のグレードがないのは、そのためのようです。

希望の車両が見つからない場合の対処方法

希望の車両が、見つからない場合の対処方法は、簡単です。

どのお店でも、新車をすすめられます。新車であれば、メーカーへのオーダーがかけれらますので、好きなグレード、好きな色、好きなオプションが自由自在です。

ここで?と感じた方。それ普通の感情です。

安く買いたいがために、登録済み未使用車を求めているのです。これこそ本末転倒な話です。新車買うなら、正規ディーラーで買うわっ!と思ったのですが、ここにも、カラクリがあるようです。

登録済み未使用車販売店で新車を買った方がいい理由

どの、未使用車販売店でも、新車をすすめられたのですが、新車を購入するならディラーで買ったほうが良いと思うのが普通の感情です。それでも、未使用車販売店の営業さんが、新車を進めるには理由がありました。それは、

ぶっちゃけ、ディーラーよりも安く買えるからです。

みすみす、営業さんがディーラーにお客を流すわけないですよね。大体、どのお店も、同じように『うちはディーラーよりも安く買えますから』とか『未使用車も、新車も、ほとんど同じ値段で出せます。』とかいうのが常套句のようです。

そのなかでも、『私が、仕入れ担当なので、お客様は運がいいです』みたいな事を言うのも定番っぽいです。

さらに深い話をしてくれた、営業さんに聞いてみたら、どこのお店も、展示車両でお客さんを呼んで、新車を買ってもらうというパターンもお決まりであるとの事でした。

ディーラーよりも安く買える理由

ディーラーよりも安く買える秘密は、仕入れの形態とお付き合いの方法にあるようです。

未使用車販売店は、特定の仕入れ時期があり、毎回、在庫車の受け皿になります。台数もまとめて購入してくれるので、メーカーにとっては上得意のような存在です。そのため、新車であっても仕入れ交渉が効くようです。

未使用車販売店で、「新車で見積もりお願いします。」とお願いすると、その場でメーカーの、おそらく業販担当者と連絡をとり、見積もりを出してくれます。遅めの時間でも、土日でもメーカーの担当者は、業務を行っているとの事で、いつでも見積もりを出してくれます。

その際のメーカーとの交渉で卸の価格が決まるとの事でした。そのためタイミングもあると思います。

未使用車販売店から出てくる、最初の見積もりは、価格交渉される事を前提の価格を提示してきますので、ここから価格交渉は可能です。利幅が著しく少ないベーシックグレードでなければ、結構な金額の値引きが可能です。

実際に、ディーラーでも見積もりをとってみましたが、オプション最小限の状態の乗り出し価格で18万円ほどの差がありました。車両価格の安い軽なので結構なパーセンテージであると思います。

未使用車販売店は新車が安いのは分かったのですが、とは言うものの、やっぱりお店によって価格差がありました。基本的には、仕入れ量が多いお店の方が安い傾向にありました。バイイングパワーというやつでしょうか?。ですので、店舗数が多く規模の大きいお店の方が有利だと思います。

未使用車販売店で購入する時の注意点

安く購入するためには、何店舗か回って比較することも重要ですが、他にもポイントがあります。

例えば乗り出し価格とオプションパーツ価格です。

自動車は購入の際に、税金や登録に関する費用がかかります。他に納車整備費用・清掃費という名目の費用がかかる販売店もあります。結局は、それらを合わせたトータル費用で比較する必要があります。車両本体だけ安くても、他の費用で乗っけられるというパターンもありますので注意が必要です。

オプション品に関しては、比較検討する販売店同士で条件を同じとして考えておく必要があります。同じオプションの内容であっても、ドアバイザー・フロアマットなどがメーカー純正でない場合があります。

あまり、お行儀のよくない販売店だと、確認しないと、そこら辺を教えてくれません。確認するとフロアマットとかの実物を見せてくれるのですが、独自仕入れした安物のペラペラのマットだったりします。

同じく、ナビセットとかで見積もりをとると、販売店の指定ナビになっています。これは、型落ち、大量仕入れで激安のナビであることが多いので、これも確認が必要です。ナビは格安仕入れ品であっても、使用上は問題ないと思うでの気にするかどうかは、それぞれの判断かと思います。

その他に、車検費用○回分無料とか、オイル交換永久無料とかは、付帯費用が発生すると思った方がいいと思う非常に疑わしいサービスであると思うので注意した方が良いかと思います。

あと、重要なことが。

なぜか、新車で購入しても、保証修理などディーラーではなく、販売店に持ち込んでくださいと言われます。保証修理であれば、普通はディーラーに持ちむと思うのですが、販売店からディーラーに持ち込むそうです。どういう制度なのか疑問です。

それと、登録済み未使用車の場合は、ディーラーで保証を受けたければ、扱いは中古車なので、保証継承手続きが必要との事でした。もちろん別途費用がかかります。

新車・未使用車、どちらを購入する場合でも、色々と見積もりをしてもらって比較するのが良いですね。販売店によっては、見積もり書を持って帰らせてくれないところも有るので、そういう販売店は後々の事を考えて除外した方が良いかもしれません。

未使用車・新車を安く買うためのポイント

ここまで、色々と書いてきましたが、結局のところの自分なりのポイントを挙げておきます。

  • 店舗規模が大きい販売店の方が安く購入できる。
    チェーンストアなど、仕入れ量が多ければ、メーカーに対する交渉が効きやすい。
  • 登録費用などを含めた、乗り出し金額で比較する。
    車両本体が安くても、付帯費用が高い販売店があるので注意です。
  • 納車前整備?納車前清掃? 
    この項目、有るとこと、無いとこあります。
  • オプションを比較する場合は、同条件なのかを確認する。
    フロアマットなど販売店独自仕入れのモノであったりします。メーカー純正品なのか確認が必要です。
  • 車検費用2回付き・コーティングセット・板金費用○○%割引などのセットものに注意。
    これ、多分、計算するとお得じゃないです。自分なら断ります。でも絶対にセットしなければならないという販売店もあります。

という事で、自分が経験して感じた話と、ペラペラと内情を良く話してくれる営業さんがいましたので、その方の情報をもとに、購入情報を書いてみました。

最終的には、少しくらい値段が違っても、信用できそうな販売店なのか、誠実な対応をしてくれる営業さんなのかで決めた方が気持ち良く購入できると思います。大幅に価格が違う場合は、やはり価格に魅力を感じますが・・・。

車の購入って、楽しいですよね。ワクワクしますよね。

是非、有利に満足感の高い購入ができるように頑張ってください。

今回も、これで終了です。

 

\ 車とバイクを楽しむメディア /

MARUCORO編集部

marucoro_ロゴマーク

車とバイクをもっと楽しむためのカーメディアです。

新着記事

ユニクロメッキの耐食性と耐熱性はどの程度あるの?

ユニクロメッキは、安価で大量に処理できるため、メッキの中でも、かなりメジャーな存在です。ホームセンターでも、ネジや金具で、やや青みのある銀色系のメッキのものが売っています。あれがユニクロメッキです。 バイク・車にも、良く使用されているメッキですが、マフラーやエンジン周りなどで、固着して外れなくなっているのも、ユニクロメッキのネジだったりします。 メッキ処理の目的は耐食性の向上です。では、ユニクロメッキは、どの程度の耐食性や耐熱性があるのでしょうか? メッキもネジも日本語のため本来は、平仮名または漢字表記で ...

タップの立て方_アイキャッチ
タップを立てる・ねじを切る。タップの種類とねじ山の作り方。

タップを立てる・ねじ山を立てる・ねじを切るなど色々な呼び方がありますが、全て穴にねじ山を作る作業のことです。 金属や樹脂部分にねじ穴があれば、ナット不要で、ねじを留め付けることができます。また、潰れたねじ山も再タップで切りなおす事で、ある程度の修復が可能です。 この記事では、 ねじ山を作るには、どんなタップを使えばいいか? タップを切る手順と下穴径 どのくらいの厚さの板ならタップを切れるのか? という内容で説明していきます。 タップの下穴形状 タップの種類も用途や加工方法により色々な形状があります。スパイ ...

ヘッドライト専用ウレタンクリア_アイキャッチ
普通のウレタンクリアじゃダメ?ヘッドライト専用ウレタンクリアが必要な理由

黄色く濁ったヘッドライトは、古くなってきた車を更に古臭い印象にさせてしまいます。ヘッドライトが黄ばむ主な原因は、ヘッドライトが経年で黄変するポリカーボネートという材質でできているからです。経年とともに黄変する材質のため、抗うことはできません。 この黄変を自分でキレイにするには、ケミカルを使用するのが一番楽な方法です。 当サイトでも、『魁磨き塾 ヘッドライトガチコート』を使用した記事があり、これはこれで、かなりキレイになりましたが、簡易ケミカルのため、1年程度で再びくもりはじめてしまっています。 関連記事: ...

輸入車を高く売るには_アイキャッチ
輸入車の買取価格はなぜ安い?輸入車を高く売る方法

輸入中古車は、新車時の値段から考えると安すぎると感じた事はありませんか? 輸入車は国産車と比べて、中古車価格の下落幅が大きい傾向にあります。もちろん販売価格が安ければ、買取価格も安くなります。 買う時は高くても、売る時は安い。それが輸入車の宿命なのかもしれません。 フェラーリや、ポルシェなど、新車時価格よりも高く売却できる場合もありますが、それは、極レアケース。 では、輸入車って、なぜ中古車価格と買い取り価格が安くなってしまうのでしょうか? 輸入車の中古車は、なぜ安くなる? 一般的に輸入車には、どんなイメ ...

MARUCORO.com
HOMEに戻る

関連広告

-車の買い方