アルファロメオ ジュリアのカスタムまとめ-外装編-

※当ページのリンクには、一部広告が含まれています。

ジュリアカスタム_アイキャッチ

ジュリア-(マイナス)カーボンミラーカバー

せっかく、塗装までして取り付けた、カーボンミラーカバーですが、気に食わないところがあって、取り外してしまいました。

その、気に食わないところというのが、他の方のカーボンミラーカバーと比較して厚みがあって、取ってつけた感が否めないというところでした。聞くところによると、中国製は、厚みが厚いFRPベースのカーボンが多いとの事。なので、入手先は同じアリエクスプレスなのですが、台湾製に買い替えました。

代替え品が到着するのに先立ち、現在ついているカーボンミラーカバーを取り外す作業をしたのですが、これまた異常なまでに、両面テープの粘着力が強く、難儀な作業を行いました。なので、この章のタイトルが、ジュリア-(マイナス)カーボンミラーカバーなのです。

その時の、四苦八苦状況は、下記の記事にあります。

四苦八苦した状況を見たい方はこちら

両面テープの剥がし方_アイキャッチ
エアロパーツの強力両面テープの剥がし方

続きを見る

ということで、代替え品が届くまでに、下準備は完了したわけです。

 

ジュリア+カーボンミラーカバー

ジュリアに再度、カーボンミラーカバーをプラス

代替え品が届きました!想定通り厚みが薄く、これぞカーボンパーツといった出来栄えです。見た目も圧倒的に良いです。

台湾製のカーボンミラーカバー

台湾製

中国製のカーボンミラーカバー

中国製

新たに届いた台湾製と、取り外した中国製の比較画像をアップしておきます。ピントがずれてしまいましたが、中国製のものは、厚みがボテっとしているのが分かるかと思います。

購入先は、アリエクスプレスの「tingxuan01 Store」というセラーです。両面テープが貼り付けられていないで、別途で付いてくるのも好感がもてました。以前購入したものよりも、少し高いですが、品質を考えたら納得です。

初めから、これを購入すれば良かったと思います。

取り付けました!こんな感じです。

ミラーカバーを取り付けた画像

ミラーカバーの詳細画像

一部、カーボン柄が整ってないところもありましたが、概ねキレイです。あと、ジュリアのオーナーの方は分かると思うのですが、ミラーの一部にウネウネした部分があります。これも、再現されていました。中国製のものには無かったディテールです。良くできている感が強いです。

かかった費用

  • カーボンミラーカバー ¥8,390
  • 送料 ¥68
  • ホルツ 2液性ウレタンクリア ¥1,871

トータル費用:¥10,329

 

ジュリア+カーボン グリルトリム

ジュリアにカーボングリルトリムをプラス

ジュリアにカーボングリルトリムをプラス

カーボンミラーカバーをリカバリーするついでに、購入してしまいました。お決まりの、アリエクスプレスです。セラーは違いますが、おそらく製造元は同じで台湾製です。セラー名は、「Langding Record Store」です。

アリエクスプレス上の品名は、「高品質のスタイリング リアルカーボンファイバー フロントグリルカバー オーバーレイ スタイリング アルファロメオ」です。長すぎて良く分かりませんが。同様の品質のものが欲しければ、この品名を元に探してください。

届いたのは、こんな感じの商品です。

カーボンフロントグリル_表面

カーボングリルトリム_裏面

カーボンの柄はキレイです。今回も、いつもの2液性ウレタンクリアを吹いたのですが、それさえ、いらないと思えるほどの艶感です。厚さも非常に薄く、軽量です。総じて、できは良好だと思います。

取り付けると、こんな感じになりました。

カーボングリルトリムを取り付けた画像_2

シルバー色で目立っていた、アルファロメオの盾が、ブラックアウトされて精悍な印象になりました。ボディ色がホワイトなので、ブラック&ホワイトに仕上げようと思っているので、一歩近づいた感じです。

かかった費用

  • カーボンミラーカバー ¥6,998
  • 送料 ¥68
  • ホルツ 2液性ウレタンクリア ¥1,871

トータル費用:¥8,937

 

いまのところ、ここまでです。

 

ジュリアのカスタムのまとめ記事のまとめ

とっまあ、今のところは、こんな感じです。費用トータル考えたら、ほんとチープですね。お金をかけられないので、安物買って、大好きなDIYでカバーです。

しっかりとした、高価な完成品を買って、プロに取り付けてもらえば、完成度は格段に上がると思いますが、加工プロセスや取り付けた時の自己満足を味わえる楽しみがあります。なので、ポジティブに考えれば楽しみが増えた分ちょっと得した気分です。

購入先も、格安購入できるアリエクスプレスを多用しています。中国のサイトですが、今までトラブルといったトラブルもないので安心して使えると思います。中国で販売されている車であれば、めちゃくちゃ多くのパーツが出品されていますので、アルファロメオ以外でも、チェックしてみても損はないかと思います。

今後も、チープカスタムを続けていく予定です。追加ありましたら、ここに追記していく予定ですので、こんな記事ですが、ご覧いただけると嬉しいです。是非によろしくお願いします。

では、今回の記事はこれにて、おわりっ!

 

MARUCORO編集部

marucoro_ロゴマーク

車とバイクをもっと楽しむためのカーメディアです。

新着記事

ウェルナットとは?_アイキャッチ
ウェルナットとは?ウェルナットの用途と使い方とトラブル対策

ウェルナットは、ゴム製のスリーブの中に金属製のナットが仕込まれたブラインドナットです。パネルやバイクのカウル・スクリーンなどをネジで取り付けたい時に裏側でナットを持っていなくても、片側から簡単にネジ締めができるというものです。裏側に手が入らないといった個所には非常に便利です。 また、ゴムの弾性を生かし、振動の抑制・絶縁・シール効果などの機能をもっています。相手部材に優しく固定できるため、薄い金属板や、樹脂などはもちろん、ガラスや陶器への固定も可能です。 ウェルナットの構造と仕組み ウェルナットの構造 下の ...

ユニクロメッキの耐食性と耐熱性はどの程度あるの?

ユニクロメッキは、安価で大量に処理できるため、メッキの中でも、かなりメジャーな存在です。ホームセンターでも、ネジや金具で、やや青みのある銀色系のメッキのものが売っています。あれがユニクロメッキです。 バイク・車にも、良く使用されているメッキですが、マフラーやエンジン周りなどで、固着して外れなくなっているのも、ユニクロメッキのネジだったりします。 メッキ処理の目的は耐食性の向上です。では、ユニクロメッキは、どの程度の耐食性や耐熱性があるのでしょうか? メッキもネジも日本語のため本来は、平仮名または漢字表記で ...

タップの立て方_アイキャッチ
タップを立てる・ねじを切る。タップの種類とねじ山の作り方。

タップを立てる・ねじ山を立てる・ねじを切るなど色々な呼び方がありますが、全て穴にねじ山を作る作業のことです。 金属や樹脂部分にねじ穴があれば、ナット不要で、ねじを留め付けることができます。また、潰れたねじ山も再タップで切りなおす事で、ある程度の修復が可能です。 この記事では、 ねじ山を作るには、どんなタップを使えばいいか? タップを切る手順と下穴径 どのくらいの厚さの板ならタップを切れるのか? という内容で説明していきます。 タップの下穴形状 タップの種類も用途や加工方法により色々な形状があります。スパイ ...

ヘッドライト専用ウレタンクリア_アイキャッチ
普通のウレタンクリアじゃダメ?ヘッドライト専用ウレタンクリアが必要な理由

黄色く濁ったヘッドライトは、古くなってきた車を更に古臭い印象にさせてしまいます。ヘッドライトが黄ばむ主な原因は、ヘッドライトが経年で黄変するポリカーボネートという材質でできているからです。経年とともに黄変する材質のため、抗うことはできません。 この黄変を自分でキレイにするには、ケミカルを使用するのが一番楽な方法です。 当サイトでも、『魁磨き塾 ヘッドライトガチコート』を使用した記事があり、これはこれで、かなりキレイになりましたが、簡易ケミカルのため、1年程度で再びくもりはじめてしまっています。 関連記事: ...

MARUCORO.com
HOMEに戻る

関連広告

-アルファロメオ
-,