※当ページのリンクには、一部広告が含まれています。

ミッチャクロンを塗れば塗装は剥がれないのか?塗った場合・塗らない場合を、色んな素材で比較検証。

ミッチャクロン実力調査_アイキャッチ

ミッチャクロンは、塗装の密着性を向上させて、足付け作業なしでも、塗膜を剥がれにくくするものですが、塗ると、塗らないとでは、どの程度の差があるのか気になりませんか?。

自分の場合、必ずミッチャクロンを使ってしまうので、気にもしませんでしたが、実験の結果、

やっぱり、必ずミッチャクロンは塗ろう!

そう再認識させられるほど、歴然の結果となりました。

今回の記事は、ミッチャクロンの効果検証なので使い方は、こちらの記事をどうぞ。

では、ミッチャクロンの効果検証をスタートします。

今回は、こんな感じのモノに塗装をして実験してみました。

実験に使った素材
左から、ポリプロピレン(PP)・鉄角パイプ・アルミ押し出し材

ポリプロピレンは、接着剤さえも付きにくい材質ですし、アルミは、もともと塗料の付きが良くない材質なうえに、悪条件のアルマイト処理をしたものです。

そして、塗装に使用した材料は、こちら。

使用した塗料
左から、ミッチャクロン・シリコンオフ・ソフト99ボデーペン

主役のミッチャクロンは、スプレータイプのミッチャクロンマルチを使用。

それに、油分除去のためにシリコンオフ。上塗り塗料は、その辺に余っていた特注色のソフト99ボデーペン(ホワイト)となります。

created by Rinker
染めQテクノロジィ(Somay-Q Technology)
¥1,700 (2024/03/29 12:11:52時点 Amazon調べ-詳細)

では、塗装をしていきます。

まずは、全ての材料をシリコンオフで油分および、汚れを除去します。

シリコンオフで油分除去

キレイに油分が取れたら、ポリプロピレンのシート以外は、マスキングテープで中央で区切り、片側にはミッチャクロンが塗布されないように、さらにマスキングします。

マスキングした状態

ポリプロピレンは、2枚あるので、そのうちの1枚に。鉄パイプとアルミは、マスキングされていない部分に、ミッチャクロンを塗布します。

PPにミッチャクロン
ポリプロピレン
アルミにミッチャクロン
アルミ型材
鉄にミッチャクロン
鉄角パイプ

ミッチャクロンを塗布したら、15分ほど待って、ミッチャクロンを塗布しない側のマスキングテープを剥がして、再度、脱脂します。

この状態で、ソフト99ボデーペンを上塗りしていきます。

ポリプロピレンに塗装
ポリプロピレン
アルミに塗装
アルミ型材
鉄に塗装
鉄角パイプ

上塗りは、10分ほどの間隔をあけて、2度塗りで仕上げました。

塗装完了

これで、ミッチャクロンを塗布した上に塗装したものと、素地の上に塗装したものの、塗り分けサンプルができました。この時点の見た目は、ミッチャクロンを塗布した部分、未塗布の部分、両方ともキレイです。触らずに、丸1日乾燥させます。

塗装翌日。いよいよ検証開始です。

材質ごとに状態を確認していきます。

検証【鉄角パイプにミッチャクロン】

鉄素材+ミッチャクロン+上塗り塗装

1年ほど室内に放置してあった、鉄角パイプへの塗装密着実証です。

セロハンテープ試験

セロハンテープを塗面に貼り付けて、勢い良く剥がします。剥がしはじめの部分は、塗面の一番弱くなる端とします。

鉄にミッチャクロン未塗布_セロハンテープテスト
素地の上に塗装
鉄にミッチャクロン塗布
ミッチャクロン塗布後塗装_セロハンテープテスト

鉄素地の上に塗装した方は、ここまでかってくらい、ベロッと剥がれました。これリアルです。

もしかしたら、放置してあった鉄角パイプなので、酸化被膜ができてしまっていたかもしれません。でも、ミッチャクロンを塗布した方も同条件ですが、全く剥がれる気配はありません。

爪でカリカリ試験

次は、爪でカリカリと引っ掻いてみます。

鉄にミッチャクロン未塗布_爪カリカリテスト
素地の上に塗装
鉄にミッチャクロン塗布_爪カリカリテスト
ミッチャクロン塗布後塗装

鉄素地の上に塗装した方は、カリカリと爪に引っ掛かって、ドンドンと剥がれていきます。

対して、ミッチャクロンを塗布した方は、薄っすらと爪の痕が残るくらいで、剥がれる感じはしません。

10円玉でゴリゴリ試験

剥がれ試験の最終段階、10円玉でゴリゴリと削ってみます。

鉄にミッチャクロン未塗布_10円玉テスト
素地の上に塗装
鉄にミッチャクロン塗布_10円玉テスト
ミッチャクロン塗布後塗装

鉄素地の上に塗装した方は、爪でさえ剥がれていたので、10円玉だとスクラッチカードみたいに簡単に剥がれます。

ミッチャクロンを塗布した方も、さすがに表面は、剥がれてしまいましたが、完全に剥離する感じはありませんでした。

検証【アルミ型材にミッチャクロン】

アルミ素材+ミッチャクロン+上塗り塗装

アルミにアルマイト処理された型材への塗装密着実証です。型材とは、アルミを押し出し成形したものです。

セロハンテープ試験

セロハンテープを塗面に貼り付けて、勢い良く剥がします。剥がしはじめの部分は、塗面の一番弱くなる端とします。

アルミにミッチャクロン未塗布_セロハンテープテスト
アルミ素地に塗装
アルミにミッチャクロン塗布_セロハンテープテスト
ミッチャクロン塗布後塗装

アルマイト処理の上に塗装なので、剥がれるかと思ってましたが、両方とも剥がれる事はありませんでした。

アルミ素地の方には、塗装ブツがあったので不利な状況でしたが、そこからの剥離もなしです。

爪でカリカリ試験

次は、爪でカリカリと引っ掻いてみます。

アルミにミッチャクロン未塗布_爪カリカリテスト
アルミ素地に塗装
アルミにミッチャクロン塗布_爪カリカリテスト
ミッチャクロン塗布後塗装

あれっ?。これも両方ともクリアです。鉄よりも付きにくいはずなのに、予想外の結果です。

10円玉でゴリゴリ試験

次は難関。10円玉でゴリゴリと削ってみます。

アルミにミッチャクロン未塗布_10円玉テスト
アルミ素地に塗装
アルミにミッチャクロン塗布_10円玉テスト
ミッチャクロン塗布後塗装

ミッチャクロンを塗布していない方は、さすがにカリカリと気持ちよく削れます。対して、ミッチャクロンを塗布した方は、薄っすらと剥がれはありますが、素地まで達していない状態です。

塗膜が、しっかりとアルミに食いついている感じがします。10円玉に付いた粉は、素地の上に塗装したものを削った時の残りかすです。

検証【ポリプロピレンにミッチャクロン】

ポリプロピレン+ミッチャクロン+上塗り塗装

はじめの方にも書きましたが、ポリプロピレンは、接着剤さえ付きにくい難敵です。

これに塗装がのれば、バイクのカウルや樹脂バンパーなどにも安心して塗装ができると思います。ポリプロピレンの実験では、塗装の柔軟性も確認してみます。

セロハンテープ試験

セロハンテープを塗面に貼り付けて、勢い良く剥がします。剥がしはじめの部分は、塗面の一番弱くなるマスキングテープとの境目とします。

PPにミッチャクロン未塗布_セロハンテープテスト
PP素地に塗装
PPにミッチャクロン塗布_セロハンテープテスト
ミッチャクロン塗布後塗装

素地に塗装したものは、セロハンテープを剥がす前から、塗装が乗ってない雰囲気を醸し出してましたので、そーっと剥がしてみましたが、ご覧の通り見事に剥がれました。

ミッチャクロンを塗った方は、勢いよく剥がしましたが、塗装は無事です。

爪でカリカリ試験

セロハンテープでも、ベロっと剥離してしまいましたが、一応、爪でカリカリと引っ掻いてみます。

PPにミッチャクロン未塗布_爪カリカリテスト
PP素地に塗装
PPにミッチャクロン塗布_爪カリカリテスト
ミッチャクロン塗布後塗装

素地に塗装した方は、爪を押しつけただけで、ピリピリと剥がれます。ミッチャクロンを塗布した方は、爪でこすった痕はつきましたが、剥がれる気配はありませんでした。

10円玉でゴリゴリ試験

素地に塗装した方は試験をするまでもないですが、ついでなので、10円玉でゴリゴリと削ってみます。

PPにミッチャクロン未塗布_10円玉テスト
PP素地に塗装
PPにミッチャクロン塗布_10円玉テスト
ミッチャクロン塗布後塗装

素地に塗装した方は、もうどうにでもなれ的に剥がれまくります。ミッチャクロンを塗布した方は、表面は削れますが、素地まで到達しません。まだ、1層残っている感じです。

折り曲げて柔軟性試験

これ、樹脂に塗装する時に、重要な要素です。柔軟性のあるものに対して、どこまで追従するかが分かります。バイクのカウルや、熱での収縮もある車内の樹脂パーツを塗るには、柔軟性がないと、簡単に剥がれてしまいます。

PPにミッチャクロン未塗布_ロールテスト
PP素地に塗装
PPにミッチャクロン塗布_ロールテスト
ミッチャクロン塗布後塗装

まずは、クルっと、丸めてみました。素地に塗装した方は、ベロっと膜のように剥離します。ミッチャクロンを塗布した方は、しっかりと定着しています。

PPにミッチャクロン未塗布_折り曲げテスト
PP素地に塗装
PPにミッチャクロン未塗布_折り曲げテスト
ミッチャクロン塗布後塗装

ミッチャクロンを塗った方は、あまりにも剥がれないので、思い切って折り曲げてみました。

結果は画像の通り。折り曲げても剥がれない。ここまで定着してくれれば安心です。

検証総括

これで全ての実験の結果がでました。どうでしょうか?

正直、自分もここまで差が出るなんて思ってもいませんでした。

確かに、自分はミッチャクロンが好きで使ってますが、実験に関して、贔屓してミッチャクロンを塗布した方を弱く擦ったとか、そういう事は、断じてしていません。

少し、んっ?と思ったのは、「鉄角パイプには、素地でも、もう少し塗装が定着するはずでは?」という事くらいです。

ただ、今回の実験の条件下では、書いた事がリアルな結果な事は間違いありません。

少なくとも、ミッチャクロンの効果を実証できたわけです。チマタには、「ミッチャクロンは効果がない」とか「スグに剥がれた」とかいう声も聞きますが、おそらく下地の処理不足、主に油分が残ってしまっている事が要因ではないかと思います。

自分で使っている限り、不具合もなく、密着性も良好です。

で、まとめなのですが、ミッチャクロンは、使って間違いなし。という結論となります。

\ 車とバイクを楽しむメディア /

関連広告

-車とバイクのDIY
-